会計事務所の経営戦略コラム
トップ会計事務所の経営戦略コラム > 税理士事務所の開業を軌道に乗せる方法とは?

税理士事務所の開業を軌道に乗せる方法とは?

カテゴリー:
この記事は3,328回閲覧されました。
書いた人: 高田 寛
2018.09.26

税理士事務所を開業していかにして軌道に乗せるか、というのは誰もが悩む問題といえます。

私も顧客ゼロから税理士事務所を開業しましたので、独立初年度は営業方法が確立しておらず、試行錯誤を繰り返しました。

その時の経験や、周囲で成功している税理士事務所の話を踏まえると、下記のような流れを短期間で行い、税理士事務所の開業を軌道に乗せていることがわかりました。

  1. 成功している税理士事務所の営業方法を細かくリサーチし、成功パターンを知る
  2. 成功パターンの中で、自分に合っていそうな営業方法を検討する
  3. 後はすぐに行動に移してテストマーケティングを繰り返しながら営業方法を確立する

以下具体的に説明していきます。

1.成功している税理士事務所の営業方法を細かくリサーチし、成功パターンを知る

営業方法というと、勤務時代に当時の税理士事務所がやっていた営業方法しか最初は思い浮かばないことが多いです。

「前の事務所はDM出したり、交流会行ったりしていたけど、なかなか顧問契約までつながっていなかったなぁ。HPからの問い合わせもほとんど無かった。」という考えで、何となく勤務時代の事務所でうまくいっていなかった営業方法は避ける傾向があります。

ただ、それぞれの営業方法についてアプローチの仕方を変えればうまくいっていた可能性があるため、勤務時代の営業方法を参考にしない方が良いかもしれません。

勤務時代の思考を独立脳に切り替えるためにも、税理士事務所の成功事例セミナーを受けてみたり、独立している税理士が集まる会に参加するのが良いです。

また、セミナーやコンサル塾などは起業家向け、士業向け、など多数ありますが、やはり税理士向けに特化されている方がイメージがわきやすく、「同じような勤務時代を過ごして開業したこの人が成功したのだから、自分も正しい方法で頑張ればうまくいくかもしれない」と思えるのが一番の収穫になります。

2.成功パターンの中で、自分に合っていそうな営業方法を検討する

成功事例を集めていくと、相続特化や飲食業特化、創業支援特化など業態や業種に特化しているパターンもあれば、特化せずに銀行や他士業と連携して守備範囲広く法人顧問を獲得しているパターンもあります。

それぞれ独立までの背景や、経験、興味がある分野は異なり正解は一つでないため、多くの事例を集めて自分に合いそうな営業方法を探していくことが必要になります。

その際に、「自分はどのようなお客さんが欲しいのか?」という理想の顧客像を具体的に設定してみて、その顧客像にはどのようなアプローチが一番効果的かを検討するのが良いと考えています。

3.後はすぐに行動に移してテストマーケティングを繰り返しながら営業方法を確立する

営業方法を検討するなかで、何となくの方法は見えても、「結局やってみないとわからない」という状態になります。

成功している税理士に聞いてみると、ほとんどの方が、「最初の方法はうまくいかず、いくつもの方法を試していくうちに、お客さんの反応が良く、かつ、自分に合っている方法が見えてきたので、それを徹底的にやった」と言います。

最初の「プランA」でいきなり良い結果が得られることは稀なため、逆にいうとどれだけ早い期間で「プランA→プランB→プランC」と行動しながら試していけるが重要といえます。

私も税理士事務所を開業して最初の半年間は、HP、DM、交流会、セミナー開催、ブログ、他士業と連携など様々試し、それでもこれという方法が確立していない時期がありました。

ちょうどその頃にこのコラムの運営の一般社団法人税務経営研究協会代表理事の藏田先生、理事の大野先生からHPから集客を中心に具体的にアドバイスいただき、営業方法をブラッシュアップでき、軌道に乗るまでの期間が大幅に圧縮されました。

税理士事務所開業当初は、資金面や経験面で他の事務所より劣ってしまう部分は否めませんが、時間というリソースは最もある時期ともいえます。

時間を最大限活用して、成功事例に多く触れ、テストマーケティングを繰り返して自分に合った営業方法を確立し、軌道に乗せていきましょう!

次の記事 → 税理士事務所を開業して良かったことと大変なこととは?

よかったら、いいね・シェアしてくださいね!
おすすめセミナー
予防税務調査アドバイザーセミナー予防税務調査アドバイザーセミナー 相続税務調査コンサルタントセミナー相続税務調査コンサルタントセミナー 事業再生セミナー事業再生セミナー 銀行融資支援を成功させる秘訣を大公開!銀行融資支援を成功させる秘訣を大公開!
この記事を書いた人
高田 寛
高田 寛

高田寛税理士事務所 代表税理士

埼玉県立春日部高等学校 卒業
立教大学 経済学部 会計ファイナンス学科 卒業
立教大学大学院 経済学研究科 経済学専攻 修了

大学卒業後、大手会計ソフト会社の(株)TKCに入社し、営業・システムコンサルティングを2年経験する。その後税理士試験受験専念を経て、25歳で税理士事務所に転職し28歳の時に税理士登録。複数の税理士事務所で実務経験を積み、「好きなことをして生きていく」決心をし、30歳で独立。

著書に「会社の資金繰り 絶対!やるべきこと 知っておくべきこと(資金繰りを支援する税理士の会)」(あさ出版)、執筆原稿に「企業実務」(日本実業出版社)がある。

最近の投稿
税理士2.0 AKIRAチャンネル【「士業」から「起業家」へ】税理士2.0 AKIRAチャンネル【「士業」から「起業家」へ】 顧問集客オートメーション顧問集客オートメーション 代表理事・理事の2人の最新刊が好評公開中です!(無料)
年商3000万円を実現する税理士事務所経営バイブル年商3000万円を実現する税理士事務所経営バイブル

→ コラムトップに戻る


人気の記事
  • 税理士事務所を開業するときに迷う会計ソフト&税務ソフトとは?税理士事務所を開業するときに迷う会計ソフト&税務ソフトとは?
    22,804ビュー
  • 実体験談!税理士事務所を開業するのに必要な資金はどれくらいなのか?(高田寛税理士編)実体験談!税理士事務所を開業するのに必要な資金はどれくらいなのか?(高田寛税理士編)
    11,595ビュー
  • リアル税理士開業体験談!『税理士事務所を開業するのに事務所は必要?それとも自宅開業?』 高田寛税理士編リアル税理士開業体験談!『税理士事務所を開業するのに事務所は必要?それとも自宅開業?』 高田寛税理士編
    6,300ビュー
  • 税理士で開業するすばらしさ税理士で開業するすばらしさ
    5,618ビュー
最新記事

カテゴリー
ページTOPへ