会計事務所の経営戦略コラム
トップ会計事務所の経営戦略コラム > 会計事務所が無料でホームページを作るための作成ツール5選

会計事務所が無料でホームページを作るための作成ツール5選

カテゴリー:
この記事は1,034回閲覧されました。
書いた人: 一般社団法人中小企業税務経営研究協会
2018.08.03

会計事務所が無料でホームページを作る方法として、ホームページ作成ツールを使用するやり方があります。ホームページ作成ツールを使うことで、早ければ30分から1時間後には、会計事務所のホームページを公開することも可能です。

student-849825_640

ここでは、会計事務所が無料で利用できるホームページ作成ツールとして、以下の5つを紹介します。

  • Jimdo
  • Wix
  • Weebly
  • Ameba Ownd
  • Strikingly

1.Jimdo(ジンドゥー)

Jimdoは、携帯電話や国際電話でおなじみのKDDIグループ、株式会社KDDIウェブコミュニケーションズが運営する、無料ホームページ作成ツールです。もともとはドイツで、特別な知識がなくても、誰でも手軽にホームページが作れるようにする目的で開発されたサービスです。

あらかじめ用意されているレイアウトのデザインの中から、会計事務所のホームページとして手頃なものを選び、表示されている指示に従って文章を入力したり、画像や映像を簡単なマウス操作(ドラッグ&ドロップ)で追加することで、知らず知らずのうちにホームページが完成します。

専用のアプリを使うことで、パソコンだけでなく、お手持ちのスマートフォンからも更新や編集ができるようになっています。操作方法などでわからないことがあれば、ユーザー同士が質問や相談ができる全国各地の「JimdoCafe」を利用することも可能です。

>> Jimdo

>> JimdoCafe

2.Wix(ウィックス)

Wixは、イスラエルで誕生し、世界中に広まったホームページ作成ツールです。2012年からは日本語での対応も開始されています。

まず最初に、「レストラン向け」や「デザイナー向け」など500種類以上のテンプレートから好みのデザインを選びます。会計事務所のホームページの場合には、「ビジネス向け」がおすすめです。

その後は文字や画像などをマウスで適切な位置に配置していくだけで、ホームページが完成します。パソコンはもちろんのこと、スマホでの表示もすぐに確認できるメリットがあります。詳しい使い方に関しては、Wixサポートフォーラムにてわかりやすく解説してあるので、初めての方も安心して利用することができるでしょう。

>> Wix

>> Wixサポートフォーラム

3.Weebly

Weeblyは、2007年にアメリカで誕生したホームページ作成ツールです。こちらもテンプレートのデザインから、会計事務所のホームページにふさわしいものを選びます。

その後はガイドに従ってマウスで操作していくことで、ホームページができあがります。使い方などは、ヘルプセンターを確認してください。日本語に完全対応していないため、英語に比較的抵抗のない人におすすめです。

>> Weebly

>> Weeblyヘルプセンター

4.Ameba Ownd(アメーバオウンド)

Ameba Owndは、芸能人が多く利用していることで知られている、アメブロでおなじみのサイバーエージェントが提供する、無料のホームページ作成ツールです。

用意されているテンプレートの中から、会計事務所向きのデザインを選択した後に、画像や文字を入力していくうちにホームページの完成へと導かれます。

ブログやSNSとの連携がしやすいため、こまめに情報を発信する人に向いています。独自ドメインも無料で設定可能です。

>> Ameba Ownd

5.Strikingly(ストライキングリー)

Strikinglyは、1枚もののサイトを簡単に作成することができるホームページ作成ツールです。事前に準備されたテンプレートの中から、会計事務所のイメージアップにつながるデザインを選び、マウス操作などでホームページを作ることができます。

操作方法などはヘルプセンターにて確認することが可能です。どちらかというと、英語に対してあまり抵抗のない人に向いています。

>> Strikingly

>> Strikinglyヘルプセンター

まとめ

ここまで会計事務所が無料でホームページ作成をするツールとして、「Jimdo」と「Wix」、「Weebly」と「Ameba Ownd」と「Strikingly」の5つを紹介しました。

日本語のサポートを希望する人の場合、「Jimdo」もしくは「Wix」がおすすめです。

ブログやSNSなどで積極的に情報発信をする人には、「Ameba Ownd」。

そして英語に抵抗がない人には、「Weebly」や「Strikingly」といった選択肢があります。

是非、ホームページ作りの際に参考にしてみてください。

よかったら、いいね・シェアしてくださいね!
おすすめセミナー
予防税務調査アドバイザーセミナー予防税務調査アドバイザーセミナー 相続税務調査コンサルタントセミナー相続税務調査コンサルタントセミナー 事業再生セミナー事業再生セミナー 銀行融資支援を成功させる秘訣を大公開!銀行融資支援を成功させる秘訣を大公開!
この記事を書いた人
一般社団法人中小企業税務経営研究協会
一般社団法人中小企業税務経営研究協会

現役税理士が運営する団体。
税理士への経営情報や税制改正の情報を発信し、協会発足3年で会員数100人となる。

現在は情報発信の他に実態的な支援として、現役税理士が実際に売上を上げ続けているホームページのテンプレート地域限定権利サービスもリリースし、会計事務所の売上アップに直接貢献している。

最近の投稿
税理士2.0 AKIRAチャンネル【「士業」から「起業家」へ】税理士2.0 AKIRAチャンネル【「士業」から「起業家」へ】 顧問集客オートメーション顧問集客オートメーション 代表理事・理事の2人の最新刊が好評公開中です!(無料)
年商3000万円を実現する税理士事務所経営バイブル年商3000万円を実現する税理士事務所経営バイブル

→ コラムトップに戻る


人気の記事
  • 税理士事務所を開業するときに迷う会計ソフト&税務ソフトとは?税理士事務所を開業するときに迷う会計ソフト&税務ソフトとは?
    22,804ビュー
  • 実体験談!税理士事務所を開業するのに必要な資金はどれくらいなのか?(高田寛税理士編)実体験談!税理士事務所を開業するのに必要な資金はどれくらいなのか?(高田寛税理士編)
    11,595ビュー
  • リアル税理士開業体験談!『税理士事務所を開業するのに事務所は必要?それとも自宅開業?』 高田寛税理士編リアル税理士開業体験談!『税理士事務所を開業するのに事務所は必要?それとも自宅開業?』 高田寛税理士編
    6,300ビュー
  • 税理士で開業するすばらしさ税理士で開業するすばらしさ
    5,618ビュー
最新記事

カテゴリー
ページTOPへ