会計事務所の経営戦略コラム
トップ会計事務所の経営戦略コラム > 会計事務所がホームページを作るべき、6つの理由

会計事務所がホームページを作るべき、6つの理由

カテゴリー:
この記事は95回閲覧されました。
書いた人: 一般社団法人中小企業税務経営研究協会
2018.08.22

突然ですが、あなたの会計事務所にホームページはありますか。開業したばかりであったり、FacebookやブログなどのSNSで代用していたり、ホームページをもっていない会計事務所は少なくありません。

必要ないと感じていても、ホームページをもつことには多くのメリットがあります。なぜ、会計事務所はホームページを作成すべきなのでしょうか。その理由を6つ、ご紹介します。

1. 会計事務所の存在を知ってもらえる

ホームページを公開すると、多くの人にあなたの会計事務所を知ってもらう機会が増えます。なぜなら、会計事務所を探す際、GoogleやYahoo!などの検索エンジンを使って検索する人が多いからです。

新しい取引のスタートは、紹介もしくは飛び込みの2パターンに分かれます。たくさんの紹介を得られる、というのが理想ですが、会計事務所を開業したばかりや、新規開拓を進めていきたい場合には、ホームページで多くの人に情報を公開しましょう。

2. SNSよりも見やすく、ストレスゼロ!

Facebookやブログは、開設がとても簡単。コストも低く抑えられるので、会計事務所だけでなく、飲食店や美容室などでもホームページ代わりとして利用されています。しかし、読者目線では意外とストレスが溜まるもの。会社概要のページにダイレクトにたどり着かなかったり、情報量が少なかったりと、改善ポイントが多くあります。

また、SNSの流行には波があります。今は多くの人が利用していても、長く続く保証はありません。まずはSNSからスタートという場合でも、更新の要領を掴んだらホームページを制作しましょう。

3. 正しい情報の発信源として、信用度が高い

会計事務所を探す際に利用されているのが、口コミサイトや会計事務所の紹介サイトです。地域を入力すると、該当するエリアの事務所が一覧で表示されます。比較するには便利なサイトですが、古い情報や誤った情報が掲載されることも。

自社のホームページでない限り、その内容に責任を持つことはできません。正しい情報の発信源として、ホームページは信用度が高いのです。

4. 効率的な問い合わせの窓口を確保できる

会計事務所には、個人からの依頼や法人からの相談、求人の連絡、セミナーの告知など、多くの問い合わせがあります。それらを全て電話で対応していたら、本来の業務に集中することができません。

ホームページに問い合わせフォームを設置すると、効率的に問い合わせ対応することが可能です。問い合わせフォームでは、あらかじめ必要な情報(氏名、法人名、電話番号、問い合わせ内容など)を入力項目に設定しておくことで、やりとりを往復することなく回答できます。

5. ダイレクトに会計事務所の採用につながる

ホームページを見ているのは、顧客となる個人や法人ばかりではありません。求人を探している学生や求職者もまた、よくホームページを見ています。顧客向けのサービス内容や料金形態ばかりでなく、研修内容や福利厚生などの情報も積極的に掲載しましょう。

資格取得を応援しているという情報は、税理士試験を受験しながら働きたい人にとって魅力的。試験直前の休暇制度や、資格取得に伴う手当の有無なども記載しましょう。

6. 税務や会計の専門知識が役に立つ

仕訳や税制について、GoogleやYahoo!などの検索エンジンで検索すると、会計事務所のブログがヒットします。会計事務所が発信する情報は、経営者や事務職が求めているものばかりです。

たとえ関与先でなくても、多くの人に閲覧してもらうと、検索エンジン内の評価が上がります。すると、検索結果一覧の上位にホームページが表示されるようになり、より多くの人が訪れてくれるという好循環が生まれるのです。

ホームページをもつことは、クライアントを増やすばかりでなく、会計事務所の信用度を高めることや採用にもつながります。ホームページを制作しようか悩んでいる方は、ぜひこの機会に制作してみてください。

よかったら、いいね・シェアしてくださいね!
おすすめセミナー
予防税務調査アドバイザーセミナー予防税務調査アドバイザーセミナー 事業再生セミナー事業再生セミナー 銀行融資支援を成功させる秘訣を大公開!銀行融資支援を成功させる秘訣を大公開!
この記事を書いた人
一般社団法人中小企業税務経営研究協会
一般社団法人中小企業税務経営研究協会

現役税理士が運営する団体。
税理士への経営情報や税制改正の情報を発信し、協会発足3年で会員数100人となる。

現在は情報発信の他に実態的な支援として、現役税理士が実際に売上を上げ続けているホームページのテンプレート地域限定権利サービスもリリースし、会計事務所の売上アップに直接貢献している。

最近の投稿
税理士2.0 AKIRAチャンネル【「士業」から「起業家」へ】税理士2.0 AKIRAチャンネル【「士業」から「起業家」へ】 顧問集客オートメーション顧問集客オートメーション 理事2人の最新刊が好評公開中です!(無料)
年商3000万円を実現する税理士事務所経営バイブル年商3000万円を実現する税理士事務所経営バイブル

→ コラムトップに戻る


人気の記事
  • 税理士事務所を開業するときに迷う会計ソフト&税務ソフトとは?税理士事務所を開業するときに迷う会計ソフト&税務ソフトとは?
    22,804ビュー
  • 実体験談!税理士事務所を開業するのに必要な資金はどれくらいなのか?(高田寛税理士編)実体験談!税理士事務所を開業するのに必要な資金はどれくらいなのか?(高田寛税理士編)
    11,595ビュー
  • リアル税理士開業体験談!『税理士事務所を開業するのに事務所は必要?それとも自宅開業?』 高田寛税理士編リアル税理士開業体験談!『税理士事務所を開業するのに事務所は必要?それとも自宅開業?』 高田寛税理士編
    6,300ビュー
  • 税理士で開業するすばらしさ税理士で開業するすばらしさ
    5,618ビュー
最新記事

カテゴリー
ページTOPへ